企業概要
イベント情報
求人情報
当社は1946年の創業以来、小千谷市で米菓造りに専念しています。
長年蓄積されたもち米菓造りの技術とノウハウを活かし、百貨店での贈答用米菓の開発・販売やスーパーマーケット、ディスカウントストアで流通される自社ブランド、プライベートブランド商品の販売、業者向け商品の開発等を行っています。企業メッセー ジとして「あられ、おかき、ひとすじに」を掲げ、まじめで誠実なスタッフが皆様に愛される会社になるよう日々力を合わせがんばっています。
住所 | 〒947-0003 小千谷市大字薭生乙1672 |
---|---|
連絡先 | TEL.0258-82-2596 |
ホームページ | https://www.takeuchiseika.com/ |
・もの造りが好きな人
・集中してコツコツ作業するのが好きな人
・米菓等のお菓子が好きな人
男性43人 女性41人
平均年齢48歳
週休2日制
休日100日程度
174,000円(高卒)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
8:05〜17:00
(休憩65分)
残業手当、通勤手当、皆勤手当、家族手当
7:50 | 出社 |
8:00 | 各部署にて朝礼 |
8:10 | 成形作業 米菓の元になる餅生地を決められた寸法に細断する工程です |
12:00 | お昼休憩 |
13:00 | 餅生地の冷蔵庫移動・成型作業 成形する餅生地の順番に間違いがないように、並べ替えを行います |
15:30 | 械の掃除・メンテナンス |
16:30 | 翌日の作業スケジュールの確認・機械の設定 翌日スムーズに仕事が進められるよう準備をします |
17:00 | 退社 忙しい時期は残業もあります |
製造部
Y.Tさん
もともと食品製造業に興味があり、面接や工場見学を通じて入社しました。今は米菓を成型する部署で先輩の皆さんと一緒にがんばっています。
現在イベント情報はありません。