企業概要
イベント情報
求人情報
「ふだんの くらしを しあわせに」をモットーに、誰もが住み慣れた地域で安心して生活できる「福祉のまちづくり」の実現に向け、地域住民や関係機関の参加・協力のもと福祉活動を行います。
住所 | 〒947-0035 小千谷市大字桜町5140 |
---|---|
連絡先 | TEL.0258-83-2340 |
ホームページ | https://oj-shakyo.jp/ |
・他人の気持ちに寄り添える人
・地域福祉の推進に力を発揮したい人
男性31人 女性104人
平均年齢43.2歳
完全週休2日制
休日121日程度
154,600円(高卒)
185,200円(大卒)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度など
8:30~17:30
(休憩60分)
資格手当、時間外手当、住宅手当、扶養手当、通勤手当、期末勤勉手当
8:30 | 出社・課内ミーティング |
8:45 | 福祉学習支援 小学校で車いすや高齢者疑似体験を通し、福祉について一緒に考えてもらいます |
10:30 | 介護予防の普及啓発 いきいきサロンにていきいき体操や介護予防体操の講話をします |
12:00 | 昼食休憩 |
13:00 | 係内会議 係員の担当業務内容について情報共有、検討事項の話し合い |
14:00 | 災害時のボランティア活動についてのZoom研修 |
16:00 | 広報誌作成 印刷会社担当と広報誌の記事内容の追加、修正点について協議 |
16:20 | SNS発信準備 社協の事業や開催予定のイベントの案内をFacebookにて発信するための文書作成 |
17:00 | 当日業務の記録 福祉学習および介護予防実施後の記録、Zoom研修復命書 |
17:30 | 退社 |
地域福祉課 地域福祉係
K.Sさん
学生時代の実習を通して、地域・高齢・障がいなど福祉に幅広く携わることができる所に魅力を感じ、誰もが暮らしやすい地域づくりに貢献したいと考え入社しました!
現在イベント情報はありません。