小千谷幼稚園

その他 #ガンガン成長#みんなでがんばる#じぶん時間をだいじに

ホームページ

企業概要

イベント情報

求人情報

思いやりのきもち ありがとうのこころ
たくましく のびのびと れいぎ正しく すなおに

昭和30年に幼稚園としての認可を受けて以来、これまで多くの子どもたちの成長を見守ってきました。現在は0~5歳児までの乳幼児が在籍し、恵まれた自然環境の中で主体的に、のびのびと遊ぶことのできる環境を通して、自発的に学んでいけるような保育を実践しています。それにより、子どもたちが自己の人生を幸せに歩んでいけるよう、その基礎となる力を育むことが私たちの仕事です。その他、様々な経験や選択の機会を促すための定期的な課内活動、自然に親しむピクニック、異年齢交流などを日々の生活に取り入れ、子どもたちが心身ともに健やかに成長できるよう努めています。

INFORMATION会社情報

住所 〒947-0027
小千谷市平成2-3-35
連絡先 TEL. 0258-82-7625
ホームページ https://www.ans.co.jp/k/ojiya/

この仕事に向いている人

・人や子どもと関わることが好きな人
・環境の変化や状況に柔軟に対応できる人
・専門職として学び続ける意欲のある人

従業員数・平均年齢

男性4人 女性31人
平均年齢44.7歳

休日・休暇

週休2日制
休日108日程度

初任給

184,000円

福利厚生

・育児短時間勤務制度
・人間ドック補助(私学共済)

勤務時間

8:30~17:30
(休憩60分)

諸手当

精勤手当、通勤手当、扶養手当、住宅手当

SCHEDULEある日のスケジュール

8:30 出勤 環境の整備
朝のミーテイング 当日の動きや予定などについて
出欠・連絡帳確認
保育
11:30 給食 検温・手洗い・配膳など
13:00 保育
15:00 降園 園児見送り
掃除
ミーティング 事務作業や翌日以降の準備などの他、週2回程度ミーティングも行っています
17:30 退勤

4歳児担任
A.Hさん

先輩からひとこと

子どもが好きなので保育教諭になりたいと思っていました。
大学の教育実習の時に、この園で実習して、園の教育方針や、職場の雰囲気がとても良かったので入職しました。

現在イベント情報はありません。

Contact お問い合わせ

    お問い合わせ内容必須

    ※イベントに参加される方は、「備考・ご質問内容」にご希望の日付をご入力ください。

    お名前必須

    フリガナ必須

    お電話番号必須

    メールアドレス必須

    備考・ご質問内容必須


    TOPへ