企業概要
イベント情報
求人情報
当法人は年をとっても障がいをもっても住み慣れた地域で暮らし続けられるように、高齢者の介護をしています。
◆グループホーム:18名の方が共同生活をしています。家庭的な雰囲気の中で生活のお手伝いをします。
◆デイサービス:1日11名の定員でゆったりのんびりした雰囲気の中でお風呂やレクリエーション、機能訓練、昼食、お昼寝、おやつ作りなどのお手伝いをします。
24時間、365日、交代で担当するので職員のチームワークがとても重要です。
地域の皆さん、ご家族の皆さん、ボランティアの皆さんとのふれあいや交流を大切にしています。
住所 | 〒949-8722 小千谷市大字川井1690 |
---|---|
連絡先 | TEL.0258-81-4010 |
ホームページ | http://honobono.namaste.jp |
・笑顔を引き出すことが好きな人
・お年寄りに寄り添える人
男性9人 女性34人
平均年齢51.2歳
完全週休2日制
休日121日程度
216,000円(高卒)
226,000円(大卒)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、慶弔見舞金、退職金制度、健康診断費など
8:30~17:30
17:00~9:00
(休憩60分)
(休憩120分)
役付手当、資格手当、夜勤手当、特定処遇手当、処遇改善手当、支援手当金、年末年始勤務手当、通勤手当、時間外勤務手当
8:30 | 出社 |
8:30 | 情報共有・ミーティング 夜勤者からの報告や申し合わせを確認。先輩からケアのアドバイスをもらいます |
9:00 | 入浴介助や生活リハビリの支援 |
12:00 | 昼食 利用者の方と同じものを同じ場所でいただきます |
13:00 | 昼休み 交代で1時間の休憩をとります |
14:00 | 操やレクリエーション、おやつ |
17:00 | 情報共有・ミーティング 夜勤者への報告や申し送りを確認します |
17:30 | 退社 |
グループホーム介護員
K.Oさん
ゆったりした家庭的な介護が出来る点が魅力です。
残業なしの会社で、勤務しながら介護福祉士の資格も取れました。
昨年結婚したのですが、特別休暇や産休育休が取りやすい会社でうれしいです。
現在イベント情報はありません。